ブログ内検索

※当ブログは記事内にプロモーションが含む場合があります。

サメブログ 生態や特徴をわかりやすく解説

ハルマヘラエパウレットシャークの特徴、大きさ、生態、水族館にいるの?

2021年1月14日

ハルマヘラエパウレットシャークは2013年に発見された新種のサメです。
このブログでは、ハルマヘラエパウレットシャークの特徴などを解説します。

ハルマヘラエパウレットシャークとは

まず、ハルマヘラエパウレットシャークの基本情報を紹介します。

ハルマヘラエパウレットシャークの基本情報

標準和名
ハルマヘラエパウレットシャーク
別名
ウォーキングシャーク
英語名
Halmahera epaulette shark
学名
Halaelurus maculosus
保全状況
絶滅危惧種(Near Threatened / NT)
分類
テンジクザメ目テンジクザメ科
危険度
シャークアタックの回数
0件のサメ事故(1580-2020年)
サメの攻撃が原因の死亡事故
0件のサメによる死亡事故(1580-2020年)
生活様式
底生
分布域
西太平洋、インドネシア
日本国内での分布域
なし
生息場所
サンゴ礁
水深
5〜10m
大きさ
平均的な全長 - cm
最大全長
68.1cm
体重
-
平均寿命
- 歳。

※サメの年齢を推定するのは難しく、多くのサメが過小評価されている可能性があるので今後さらに長くなる可能性もあります。

最大寿命
-
繁殖方法
卵生
孵化するまでの期間
-
卵の数
-
幼魚の大きさ
-
繁殖サイクル
-
成熟年齢
-
成熟サイズ
- m
歯の形状
-
泳ぐ速度
-
性格
温厚
習性
-
1日の過ごし方
-
好きな食べ物
甲殻類や小魚
海の仲間のお友達
-
生息年代
-
命名された年
2013年
サメが住んでいる水深

※水深200mの深海を星5と評価

巨大ザメ指数

※最大全長が5m以上のサメを星5と評価

水族館で会える可能性
ペットとして飼育できる可能性

ハルマヘラエパウレットシャークの特徴とは

ハルマヘラエパウレットシャークはインドネシア周辺に生息する斑点のあるサメです。
2013年に発見されたばかりの新種のサメです。
そのため、詳細な情報があまりありません。

ハルマヘラエパウレットシャークは歩くサメ

現在、9種類の「歩く」サメが存在することが知られています。
ハルマヘラエパウレットシャークは数少ない歩くサメです。

ハルマヘラエパウレットシャークの分布域

インドネシアのハルメヘラ島以西の島々。

ハルマヘラエパウレットシャークの生息域

ハルマヘラエパウレットシャークはインドネシアのハルメヘラ島以西の島々を中心とした限られた範囲の浅瀬にしか生息していないことが知られています。

ハルマヘラエパウレットシャークは人食いザメなの?人間への危険性は?

ハルマヘラエパウレットシャークは最大全長68.1cmの小型のサメなので人食いザメではありません。

ハルマヘラエパウレットシャークの保護・保全

ハルマヘラエパウレットシャークは国際自然保護連合IUCNレッドリストで準絶滅危惧種(Near Threatened / NT)と評価されています。

ハルマヘラエパウレットシャークの繁殖

ハルマヘラエパウレットシャークは卵から生まれてくる卵生のサメです。

ハルマヘラエパウレットシャークの動画

ハルマヘラエパウレットシャークを水族館で見たい

ハルマヘラエパウレットシャークは日本の水族館だとアクアワールド茨城県大洗水族館にいます(2021年現在)。

おわりに

ハルマヘラエパウレットシャークの写真はアクアワールド茨城県大洗水族館で撮り次第追加します。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
サメブロガーReinoのプロフィール写真

シャーク・アクティビストReino

シャーク・アクティビストのReinoです。 サメ専門ブロガー&YouTuberとしてサメの生態や保全についてお伝えしています。 佐賀県唐津市生まれ、東京育ち。 慶應義塾大学文学部卒業。 保有資格は環境社会検定試験(eco検定)、日本さかな検定(ととけん)3級🐟 関心があるのは、哲学、サメの保全、環境倫理学、水産学、SDGs14。 好きなものは、7 MEN 侍、SixTONES、永瀬廉(King & Prince)。ブログの執筆と監修を行っています。

-サメブログ, 生態や特徴をわかりやすく解説