ぬいぐるみ家族と楽しく暮らすために
ぬいぐるみ家族と楽しく暮らすために役立つグッズや記事の紹介です。
おすすめぬいぐるみグッズ
わたしみたいにぬい家族と一緒にお出かけする人におすすめのグッズを紹介します。

シミ取りレスキュー
お出かけ先で汚れに関するトラブルがあったとき用としていつもにゃぶりのお出かけバッグに入れています。
ぬいぐるみについた口紅の落とし方!シミ取りレスキューなどの口コミ
ぬいぐるみをキレイにしたいから本気で作ったぬいぐるみクリーナー洗浄・除菌・消臭
ぬいぐるみクリーナーです。
小さいボトルなのでいつもにゃぶりのお出かけバッグに入れています。
ぬい家族と暮らす私が「ぬいぐるみクリーナー」を口コミ!おすすめも紹介
ぬいぐるみを干すなら枕干しネット
ぬいぐるみクリーナーでの拭き取り後や、少し湿気ってきたかなというときにあると便利です。
型崩れの心配なくぬいぐるみを干すことができますよ。
ぬいぐるみの洗剤・シャンプー・トリートメント
ぬいぐるみ専用のシャンプーやトリートメントです。
ぬいぐるみのケア
ぬいぐるみの洗い方や、綿の詰め替え方など、大切なぬい家族をケアする方法を解説しています。
-
-
ぬいぐるみについた口紅の落とし方!シミ取りレスキューなどの口コミ
2022/12/17
わが家のぬいぐるみ家族ホホジロザメにゃぶりに一大事!! なんと、白い顔に口紅がべったり・・・。 今回のブログでは、ぬいぐるみについた口紅の落とし方について解説します。 なぜ、ぬいぐるみに口紅が?事の起 ...
-
-
痩せたぬいぐるみの綿入れや詰め替えは自分でできる?やり方やコツは?【ガブッとサメ】
2022/12/15
ぬいぐるみが痩せていく理由 にゃぶり こんにちにゃー! わたしの家族のガブッとサメのにゃぶりは旅行など、あちこちにお出かけ。 ぬいぐるみを可愛がったり、一緒に寝たり、洗ったりするとどんどん痩せていきま ...
-
-
ぬい家族と暮らす私が「ぬいぐるみクリーナー」を口コミ!おすすめも紹介
2022/12/15
ぬい家族と仲良く暮らす人にはほぼ確実にやってくるであろう問題・・・。 それは・・・、 わたし うちの子、最近ちょっと汚れてる・・・ にゃぶり そんなことないよ! わたし いやいや、ちょっと顔色がくすん ...
-
-
写真多数!大きいぬいぐるみを家で洗濯する方法!お風呂での洗い方・乾かし方のコツ
2022/12/15
ミューゼアブログのマスコット的存在のホホジロザメのにゃぶり。 にゃぶり にゃぶりです! かえるくん カエルもいるよ! にゃぶりと暮らし始めてから約1年半。 小旅行、水族館、公園などにお出かけしたりする ...
-
-
ぬいぐるみの洗い方!ビーニーベイビーズや40cm以下くらいの子と暮らす人必見
2022/12/15
ぬいぐるみの洗い方 長年仲良くしているビーニーベイビーズやぬいぐるみは汚れてきてしまいます。 ぬいぐるみと旅行に行ったり、お出かけしたり、抱きしめて一緒に眠ったり・・・。 公園やフォトジェニックなスポ ...
かわいいサメのぬいぐるみと暮らしたい人におすすめ
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」で菅波先生(坂口健太郎)が知人へのお土産に買って話題となったサメのぬいぐるみ「ガブッとサメ」。
「ガブッとサメ」は2015年4月に発売したサメのぬいぐるみです。

AQUA ぬいぐるみ マリン ガブッと サメ 00280146